田中将大と大谷翔平との日本での対戦成績は?格の違いを見せつけたのはどっち?

二刀流でメジャーリーグの話題をさらっている大谷翔平選手。

日本人メジャーリーガーでは「先輩」に当たるニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手と対戦する可能性があります。

「投手・田中将大 VS 打者・大谷翔平」

この対戦が日本であったのかどうかを調べてみると、田中将大投手が打者・大谷翔平に格の違いを見せつけて圧倒していたことがわかりました!

そしてお互いが先発登板して投げ合ったことも一度だけあり、ここでも田中将大が圧倒したという結果が・・・

日本での対戦とか覚えてない・・・
広告
広告


スポンサーリンク

田中将大が打者・大谷翔平を圧倒!日本での2人の対戦成績は?

いまやヤンキースのエースといってもいい地位を築いている田中将大投手と、「二刀流ルーキー」で全米の話題をさらっている大谷翔平選手。

この二人は日本のプロ野球で同じパ・リーグ出身の選手です。

日本での直接対決が気になったので調べてみたのですが、意外にも田中将大投手が圧倒してました!

まず田中将大投手は2013年シーズンがNPB最後の年です。

2014年からメジャーに行ってヤンキースでプレーしているのですが、日本で最後の2013年シーズンは24勝0敗1セーブというちょっとありえない成績をおさめました。

そして大谷翔平選手は、この2013年シーズンが日本ハムでのルーキーイヤーでした。

同じパ・リーグなので、この二人は2013年に対戦があったんです!

 

 

2013年の1年間だけ同リーグで対戦がある二人。

まず田中将大は投手専門なので、「打者・田中将大 VS 投手・大谷翔平」はありません。

そして、二人が同時に先発しての投げ合い「投手・田中将大 VS 投手・大谷翔平」は1度だけありました!

2013年9月6日。シーズン終盤戦に二人が投げ合いました。

結果は、大谷翔平が5回2失点で降板して負け投手、田中将大が2失点で完投し勝ち投手になりました。

1度だけ投げあってたんですね!

 

そして、「投手・田中将大 VS 打者・大谷翔平」は11打席もありました!

その結果はというと、

 

11打数無安打6三振1四球1死球。

 

はい・・・。

田中将大投手が完膚なきまでに圧倒しました・・・。

まさにルーキーの大谷翔平に対して、球界随一のピッチャーの地位を築いていた田中将大投手が「格の違い」を見せつけた形です。

2018年からは同じメジャーリーグの土俵に立った二人。

今後の対戦が気になりますよね?

マー君の2013年シーズンは無双でしたね。24勝0敗って・・・ありえません。
広告

田中将大と大谷翔平、メジャーでの対戦はいつ?

2018年シーズンのヤンキースとエンゼルスの対戦予定は以下の6試合になります。

(日付は日本時間)

4月28日(土)午前11:07~「アナハイム」
4月29日(日)午前10:07~「アナハイム」
4月30日(月)午前9:08~「アナハイム」
5月26日(土)午前8:05~「ニューヨーク」
5月27日(日)午前8:15~「ニューヨーク」
5月28日(月)午前2:05~「ニューヨーク」

4月28日~30日までの3連戦では、大谷翔平選手が左足首のケガをしてしまったこともあり、二人の対戦はありませんでした。

しかしニューヨークでは二人が先発投手として激突する可能性が!

先発ローテーションの関係から、田中将大投手と大谷翔平選手が5月28日(月)に先発で投げ合う可能性があります!(日付は日本時間)

あくまでも先発ローテーションのめぐり合わせで、ズレてしまう可能性もあります。

おたがいが同じ日に投げ合わなくても、「投手・田中将大 VS 打者・大谷翔平」は十分にありえそうです。

果たして大谷翔平選手は田中将大投手に対して「リベンジ」なるのでしょうか?

5月26~28日のニューヨークでの3連戦は必見です!

スポンサーリンク




田中将大 VS 大谷翔平の視聴方法は?

「田中将大 VS 大谷翔平」の日本での対戦成績は11打数無安打。

MLBに舞台を移してどうなるのでしょうか?

大谷翔平の活躍などスポーツ生中継を観るならDAZN(ダゾーン)!

今はテレビだけでなく、スマホでも生中継が観れる時代になりました。

ネットがつながってさえいれば、スマホでいつでも見ることができます。

しかもDAZNは初月無料です!

※2019年6月25日までに新規登録の場合は2ヶ月無料です!

通勤電車の中で大谷翔平のホームラン見て危うく叫びそうになっちゃった・・・

 

DAZNは大谷選手が活躍している試合だけでなく、田中マー君、イチローのMLB、女子テニスの大坂なおみ選手、欧州CLなどの海外サッカー、Jリーグも視聴可能!

初月無料スタートはいつまで続くかわかりませんので、この機会に登録しておくことをオススメします。

日本人対決は見逃したくないよねえ~大谷翔平vsイチローはいつ見れるんだろ・・・

 

ネット上の反応

ヤンキースファン、まーくんファンには申し訳ないけど、大谷の一発を期待
夢の対決。今から楽しみでワクワクしちゃう!どちらも頑張って欲しいなぁ!
大谷は打って、それ以外は抑えて田中が勝つ。わがままな期待をしてます。
これは見ないと!田中の今までの実績と大谷の成長対決!
昨日のワールドスポーツMLBで、大谷との初対戦について田中が、僕が抑える姿より、大谷が打つ姿をメディアもファンも求めてるから絶対打たれたくないと話してたな。これを聞いてより対戦が楽しみになった
会場、日本人だらけになりそう。
今では、形勢逆転してるでしょう。
マー君が意地を見せて大谷を抑える気がするが。決して、大谷を抑える事に力を入れ過ぎて他の打者に打たれて負け投手。みたいな事にだけはならないで欲しい!

田中将大と大谷翔平との日本での対戦成績まとめ

ここでは田中将大投手と大谷翔平選手の日本での対戦成績についてと、メジャーリーグでの対戦予定について紹介してきました。

日本では田中将大投手が大谷翔平選手を11打数無安打と押さえ込みました。

しかし2013年は田中将大投手が「円熟」の域に入っていたのに対して、大谷翔平選手は「ルーキー」。

日本のプロ野球では二人ともMVPを獲得してメジャーに渡りましたが、対戦当時は「格の違い」があったといっても過言ではありません。

しかし、今はおたがいがメジャーリーガーになって、当時とは違う感情が二人にはあるはず。

今年は大谷翔平選手はメジャーではルーキーイヤーですが、5年前と比べると成長度合いはハンパないです。

いつの日もメジャーリーグでの日本人対決は楽しみですが、この二人の対決は特に注目したいですね!

おたがいピッチャーで先発して投げ合う日が来るのを心待ちにしてるんですが、今年は対戦が6試合しかないので実現するか微妙です・・・。

「カチッ」と二人のローテーションがかみ合って対決できる日がくるといいですね。

大谷くんの成長がハンパないからマー君からホームラン打っちゃうかも・・・。

 

 

広告


スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です